2021年01月27日
やっと形になりました。

お久しぶりになります。
さて以前からマルイのエアコキ G17に同じくマルイのG17Lのスライドを載せ替えるとプッシュコック出来るって載せたのですが そうするとつまり上の写真の様な残念な銃が残る事になります。


あんな事やこんな事して誤魔化してましたが 本当はやりたい事がありました。
今回時間が出来たので重い腰を上げて取り掛かりました。
兎に角飛び出たアウターをどうにかしなくてはなりません。コンペもどきで誤魔化してましたがアウター自体をサイレンサーの取り付け基部として加工しました。コンペもどきで使った水道パイプに4ミリでタップたてて17のアウターに固定出来るようにしました。サイズ的にアウターの径がパイプの内径より細いのでプラバンでサイズ合わせてしてから固定します。あとは手持ちのサイレンサーの中からサイズ的に良いものをチョイスします。水道パイプにねじ込む丁度良いサイズがあったのでコチラも径の誤差はプラバンとビニテで調整しました。

根本太いとこはサイレンサーのネジに丁度噛んでしっかり固定出来ました。

試しにカラ撃ちしたら全く音が変わらないけどBB弾撃つと半分位の音量になって大変満足な出来。
上手く行ったのはただただ手持ちのパイプやサイレンサーがサイズが丁度良かったにつきる。
あぁサバゲしたいなぁ
Posted by オズ at
22:38
│Comments(0)